ヒラメのコラーゲン&アミノ酸

秋から冬にかけて
旬を迎えるヒラメは、
高たんぱくで、低脂質。
豊富なアミノ酸を含むほか、
タウリンが動脈硬化の予防にいいとされています。
ちなみに。
当社のヒラメのお刺身商品には
ヒレの付け根部分にあたる、
希少な「エンガワ」も付いています。
袋から柵を取り出したら
外側についているエンガワを
手で取り外して、
(ピロピロ~っと簡単で取り外せます!)
2~3センチ前後にカットして、
刺身同様にお召し上がりください。
エンガワの部分は、
コラーゲンたっぷり。
コリコリした食感が楽しめると同時に、
噛むほどに、グルタミン酸が、
じわじわと旨味を感じさせてくれます。
コラーゲンは、お肌に良いことで
よく知られていますが。
コンドロイチンを豊富に含むので、
お肌の保湿効果や弾力をアップ。
冷えてくるこれからの季節、
おいしさのみならず
肌荒れの解消にも力を貸してくれる
うれしい食材でもあります。
当店では、通常のヒラメのお刺身のほか
ヒラメの昆布締めなどもご好評頂いております。
ヒラメを食べていただく際には
うまみ成分を存分に楽しんで頂けるよう、
いつもお使い頂く醤油とは別に、
ポン酢(お好みで七味を入れる)もおススメです。
醤油とポン酢、両方のつけ皿をご用意頂いて
味を食べ比べしながら
お好みを探って頂くのも楽しいですよ。
(追記:
本日午前中、ようやく落雷の影響による
電話回線・ファックス回線の
復旧作業が終わり、
通常通りの使用が可能となりました。
関係各位様には、大変ご迷惑をおかけ致しました。)